理想の声を出すために大切なメンタルのこと その6

理想的な声を出すために

必要な3つのことの1つ

メンタルのことについてです。

microphone-mixer-cable-microphone-cable-39343

落ち着いて演奏するコツ

 

誰でもできます。

 

やる気だけです。

 

やる気が無くても

時間さえかければできます。

 

 

その方法とは、、、

 

 

 

ズバリ!!

 

楽譜を覚える

 

です。

 

当たり前のことのようですが

とっても大事なことです。

piano-e833b40a2d_1920

 

楽譜を覚えましょう!

 

練習を何度もしてると

自然と譜面を覚えてしまいます。

 

ただそのままでは本番で

忘れてしまう可能性があります。

 

だから意識的に

曲を覚えてください。

 

練習中から譜面は外して

楽器を演奏してみてください。

 

譜面を覚えた状態で

本番に臨むと演奏に集中できます。

 

私がよく言う

足裏を意識した呼吸が

本番でもできるようになります。

 

 

逆に譜面を見ながら演奏をすると

どうしても体の意識は上へ上へと

なってしまいます。

 

すると、先ほどの足裏を意識した呼吸と

逆の状態になってしまいます。

 

ざっくり言うと肩に力が入った状態ですね。

 

これでは本番がたいへん疲れます(笑)。

 

ぜひ、楽譜を覚えて、

足裏を意識した呼吸で

本番で演奏してみましょう!

 

理想の声を出すために大切なメンタルのこと その5

理想的な声を出すために

必要な3つのことの一つ

メンタルについてです。

photo-1461088945293-0c17689e48ac

本番前に限ってやってくるトラブル

 

ライブなどの本番前に

トラブルが発生することって

よくありませんか?

 

思ったように声が出なかったり

ケーブルを忘れてしまったり

モニター音が出ないなんてことも!

 

今回はそういったときのコツ

「機材編」のお話です。

 

fashion-man-wristwatch-model

トラブルが起こっても焦らないコツ

 

誰でもできます。

シンプルです。

覚えておいて損はないです。

 
ちょっとした私なりの考えですが

きっとお役に立てると思います。

 

その方法とは、、、

 

 

 

ズバリ!!

落ち着いて一つ一つチェックする

です。

 

 

まず深呼吸をしましょう。

 

そして、機材やケーブル周りを

一つ一つ順番にチェックしていきます。

 

 

これだけです。

 

 

私の経験では、、、

 

遠回りのようでこれが一番早いです。

 

pexels-photo

誰でもみんな焦ります

 

リハーサルなんかで

トラブルが発生すると

誰でも慌てます。

 

私なんか大慌てで

本番まで引きずる

こともあります(笑)。

 

また、リハーサルは

時間がないことが多いです。

 

なので、、、

 

一気に全てを解決したくなります。

 

しかし、これが一番解決を

遠ざけてる理由だと私は思います。

 

 

起こったことは仕方ありません。

 

 

こんな時は

一つ一つ淡々とチェックし

問題がどこにあるかきちんと把握し

そして、できる範囲で対処しましょう。

 

 

どうしても対処できない場合は

次に起こるトラブルへの

大切な自分へのアドバイスだと

考えましょう。

 

また、トラブルが起こった時は

自分を成長させるチャンスとも言えます。

 

ぜひ落ち着いて前向きに

対処することを心がけてみてください!

 

 

理想的な声を出すために大切なメンタルのこと その1

理想的な声を出すために

必要なことが3つあります。

 

そのうちの一つ「メンタル」

に関する記事です。

 

8426281162_bea3368740_z

モチベーションを高く保てますか?

 

毎日毎日、歌の練習してると

やる気がなくなってくるものです。

 

そんな方にオススメの

コツです。

 

簡単です。
めんどくさくありません。
滝に打たれるような

修行も必要ありません(笑)。

 

 

 

いっぱい方法はあると思うんですが

そのうちの一つです。

 

その方法とは、、、、

 

ズバリ!

 
=====================
少しずつ練習を変化させる
=====================

 

です。
silhouette-of-young-couple-playing-guitar-at-sunset

 

少しずつ練習を変化させるとは?

 

具体的にいきます。

 

ある程度、歌をやってきた人だと

大抵、自分のマイクというのを

持っていたりします。

 

で、いつもそのマイクで

練習してるとします。

 

じゃぁ、そのマイクをとりあえず

やめて別のマイクで練習してみる

 

なんてどうでしょう?

 

あなたがもし定番メーカーの

マイクを使っているなら、

これを機に格安の怪しげな

マイクを買ってみるとか(笑)

個人的におすすめします!

(反対もありです!)
ともかくいつもと違うことを
ちょこっとやってみるんです。

 

aerial-view-of-laptop-and-sound-mixer

 

 

モチベーション維持のために大事なこと

 

どうして毎日の繰り返しに

停滞感を感じたりやる気が

なくなっていくかというと、

 

 

脳の同じ部分だけを繰り返し

使ってるからだと僕は思うんです。

 

 

だから、いつものざっくりですが

 

=====================
脳の違う部分を使うよう心がける
=====================

 

だけで結構このあたり回避できる

と僕は思います。
もしかしたら、これを実践すると

ちょっとだけいつもより余分に

時間や手間がかかってしまうこと

もあるかもしれません。
しかしそれが、脳のいつもと

違う部分を使っている証拠の

ような気が僕はします。

 

ですので、少しその辺り

心の余裕を持ってチャレンジ

していただけると嬉しいです!

 

こちらのポッドキャストも

ぜひ参考にしてみてください。