理想の声を出すために大切な呼吸のこと その4

理想の声を出すために

必要な3つのことの一つ

呼吸についての記事です。

Taking A Pause To Admire The View by Ejbaurdo via Attribution Engine. Licensed under CC BY-NC-SA.

息を長持ちさせるコツとは?

 

簡単です。

誰でもできます。

 

ちょっとした発想の転換ですね。

歌を歌う際にも必ず役立ちます。

それではそのコツとは、、、

 

 

ズバリ!!

息を少しだけ吸う

です。

Image by Jez Timms via Attribution Engine. Licensed under CC0.

息を吸うのは少しだけでいい

 

人は、息を長持ちさせようとすると

体いっぱいに息を吸おうとします。

 

すると、無駄な力が入ってしまって

逆に呼吸が短くなってしまうんですね。

 

息を吸うときのイメージは

50パーセントくらいで十分です。

 

の場合は20パーセントくらいの

イメージですね。

Image by Mvworks via Attribution Engine. Licensed under CC BY.

 

実は吐くことがとても大事なんです

 

呼吸の大事なコツは

丁寧にしっかり吐くこと

です。

 

息を吐くときは、100パーセント

もしくは120パーセントの長さの

イメージで吐くのがオススメです。

 

ただし丁寧にやってくださいね。

 

歌を歌うときだけでなく

普段の生活でもぜひ試して

みてください。

 

続ければ続けるほど

成果をどんどん感じられるでしょう。
こちらも参考にどうぞ。

理想の声を出すために大切なメンタルのこと その4

理想的な声を出すために

必要な3つのことの一つ

メンタルについてです。

stocksnap_x3z67w9xv4

自分の音楽を個性的にするコツ

 

誰でもできます。

 

とても簡単なことです。

 

気持ちの切り替え方一つで

未来が変わります。

 

歌だけでなく、あらゆることに

通じることだと思います。

 

そのコツとは、、、、

 

 

 

ズバリ!!

 

自分の欠点を愛すること

 

です。

 

StockSnap_QTWJCXLD4U.jpg

ピアノが上手に弾けない

 

私の場合、ピアノが上手に弾けない

という悩み(欠点)がありました。

 

ただ、今はそれも自分の音楽の

大切な一部だと感じています。

 

具体的にいうと

 

例えば、演奏の際はこう考えています。

 

「シンプルなピアノ曲を丁寧に弾こう」

 

アレンジの際は、

「ピアノパートはシンプルにして

他の楽器で盛り上げよう!」

 

などです。

 

もし、ピアノがとても上手なら

ライブでは難しい曲をたくさん弾いたり

アレンジではピアノが目立つような

サウンドにしたと思います。

 

でも、よく考えてみてください。

 

シンプルな曲を丁寧に演奏することも

アレンジでピアノがシンプルなことも

全てわたしの個性(強み)にすることが

できるんです。

 

StockSnap_J45DTZD2VJ.jpg

お客様がどう感じるか?

 

実際のところ、あなたの音楽を聴いた方が

元気になったり、感動したりすることが

一番大事なことだと私は思います。

 

ピアノソロをバリバリ弾こうが

高度な音楽知識を用いたアレンジを

しようが、それは本質の部分ではありません。

 

あくまでそれを通してお客様に

気持ちよくなってもらうための

一つの手段でしかありません。

 

 

目の前のお客様に対して

 

あなたができることで

どうしたらもっと喜んでもらえるか?

 

を考えながら音楽を

楽しんでみてくださいね。

 

こちらのポッドキャストも参考にどうぞ!

 

理想的な声を出すために大切なメンタルのこと その1

理想の声を出すために大切なメンタルのこと その2

理想の声を出すために大切なメンタルのこと その3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理想の声を出すために大切なメンタルのこと その3

理想的な声を出すために

必要な3つのことの一つ

メンタルについての記事です。

7YBRW9ZWZT.jpg

アーティストやミュージシャンだからこそ気をつけたい熊野古道の歩き方

 

これは音楽や表現をされている方には

とても重要なことだと思います。

 

ただし、ちょっとエネルギー的な

お話ですので、ご興味のない方は

スルーをお願いします。

 

また登山のアドバイスでもありません(笑)。

 

こういったものを感じ始めると

あなたの演奏や音楽が

さらに輝くこと間違いなしですよ!

 

RDVS0K4IQX.jpg

 

熊野古道を歩くコツとは?

 

それでは、

熊野古道を歩くときのコツとは、、、

 

 

ズバリ!!

 

熊野古道を歩きながら

風を感じる!

 

です。

 

熊野古道を歩いていると

ヒヤッとする風を感じることが

あります。

 

それらをゆっくり味わってください。

 

できれば、朝一番、

まだ誰も人が入ってない

状態がベストです。

 

 

実はこの風、何かと言いますと

 

自然のエネルギーだったり

その土地のエネルギーだったり

 

します。

 

ちょっと怪しい話ですね(笑)。

 

 

でも、このヒヤッとする風、

感じてもらうとわかるんですが

ものすごく気持ち良いんです!!

 

 

ぜひ、これらのエネルギーを

体いっぱい感じてみてください。

 

もしかしたら、あなたに

何かしらの変化が起こるかもしれません!

 

 

T75U7CWMXI.jpg

結局、音楽も、、、

 

結局、音楽もエネルギーです。

 

 

こんな風にエネルギーを感じられる

ということは、あなたのマインドは

かなりオープンだと思います。

 

言い換えると、

その瞬間、瞬間を純粋に楽しめている

 

もしくは

思考に囚われていない状態

です。

 

こういった感覚や状態は、

信じる信じないに関わらず

ボーカリストやミュージシャン

にとって、とても重要なことだと

私は思います。

 

ぜひ、からだ全体を使って

いろんな場所で

いろんなエネルギーを

感じてみてはいかがでしょうか?

 

こちらのポッドキャストも参考にどうぞ!

 

こちらの記事も参考にどうぞ!

理想的な声を出すために大切なメンタルのこと その1

理想の声を出すために大切なメンタルのこと その2

 

 

 

 

 

理想の声を出すために大切な呼吸のこと その3

理想的な声を出すために

必要な3つのことの一つ

呼吸についての記事です。

 

4vzjqm2ivs

 

疲れやすいと感じてませんか?

 

今回は、

 

疲れやすい方にも

オススメの呼吸法

 

についての記事です。

 

これは簡単です。

 

ちょっと意識するだけです。

 

思い出した時だけでいいので

ぜひやってみてください。

 

もちろん、理想の声にどんどん

近づいていくコツです。

 

その方法とは、、、

 

YZLPU4NERI.jpg

ズバリ!!

 

足の裏から息を吐く

 

です。

 

もちろん足の裏から

息は吐けません。

 

ですので、イメージしてください。

 

足の裏で呼吸をしているような

イメージですね!

 

できれば、息を吸うときも

足の裏を意識できたらいいですね。

 

これを習慣づけることによって

声も安定してきますし、また

疲れにくくなります。

 

上半身の力もどんどん

抜けていくと思いますよ!

 

ぜひチャレンジしてみてください。

 

こちらのポッドキャストもオススメです!

 

理想的な声を出すために大切な呼吸のこと その1

理想の声を出すために大切な呼吸のこと その2